MENU

DIPROニュース

2015

11月号

2015.11.10

オートモーティブデジタルプロセスセミナー
2015開催のお知らせ

オートモーティブデジタルプロセスセミナー2015

開催まで一カ月を切りました。「オートモーティブデジタルプロセスセミナー2015」最終のご案内となります。日本の製造業を取り巻く自然環境・社会環境の変化、および自動車メーカーの新たな取り組みについての講演をお聞きいただき、ディスカッションを通して最新の課題を共有していただくことが、ご参集の皆様の明日に向けた方向付けの一助になればと願っております。

年末のお忙しい時期ではありますが、万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申しあげます。

(第一エンジニアリングサービス部 次長SE 松本)

開催概要

スケジュール

日時 2015年12月4日(金) 12:00~受付開始、13:00~セミナー開始
会場 パシフィコ横浜・会議センター

講演

1. 基調講演

『人工知能の発達とそれにともなう社会変化』

新井 紀子(あらい のりこ)様
  • 数理論理学
  • 国立情報学研究所 情報社会相関研究系 教授
  • 国立情報学研究所 社会共有知研究センター長
  • 新井 紀子(あらい のりこ)
2. 講 演

『都市交通のありかたと自動車の未来』

土井 三浩(どい かずひろ) 様
  • 日産自動車株式会社 理事
  • アライアンス グローバル ダイレクター
  • 総合研究所長
  • 土井 三浩(どい かずひろ)
3. 講 演

『高度なシステム開発とそれを支えるモデルベース開発』

  • マツダ株式会社
  • 統合制御システム開発本部
  • 本部長
  • 原田 靖裕(はらだ やすひろ)
4. パネル
ディスカッション

『自動車開発のデジタル化 PLM第2フェーズへの飛躍』

~エンジニアリング基幹システムの目指す方向性~

パネリスト

  • トヨタ自動車株式会社
    エンジニアリング情報管理部 部長 江口 浩二 様
  • 日産自動車株式会社
    グローバル情報システム本部 エンジニアリングシステム部
    主管 松木 幹雄 様
  • 株式会社本田技術研究所
    四輪R&Dセンター デジタル開発推進室 VMC戦略ブロック 
    主任研究員 中嶋 守 様
  • マツダ株式会社
    ITソリューション本部 エンジニアリングシステム部 CAD/CAMグループ
    マネージャー 中村 貴樹 様
  • 三菱自動車工業株式会社
    開発本部 技術戦略企画部 エキスパート 野村 雅彦 様
  • スズキ株式会社
    開発・IT本部 技術管理部 部長 永井 利典 様

TOP