Paper Bicycle講座、歴代の作品を厚木本社4階受付に毎月1台ずつ順次展示しています。DIPROニュース 2010年3月号でご紹介しました2009年度の作品は5月から順次展示する予定です。
初めにお目見えするのは、準備段階からレースまでの全体評価において優勝した自転車です。残念ながら、触れていただいたり、乗っていただくことはできませんが、休日、深夜もいとわず、構想と現実とのギャップに七転八倒し、ほこりまみれになりながら製作した、血(?)と汗と涙、そして根性の結晶をぜひ間近でご覧ください。
(業務部 小林 千佳)
PICK UP