MENU

DIPROニュース

2011

6月号

2011.06.10

第19回経営に貢献するCAEセミナーご案内

来る7月15日(金)、東京工業大学(大岡山キャンパス)ディジタル多目的ホールにて第19回経営に貢献するCAEセミナーを開催いたします。

今回は株式会社本田技術研究所様、ジヤトコ株式会社様、日立製作所株式会社様、財団法人日本自動車研究所様から、「設計力強化CAE活用」、「モノづくりCAE取り組み」、「材料設計」、「流体解析およびスパコン活用」等の事例を発表して頂きます。

CAEに関する有用な情報と共に、デモ展示やご参加の皆様による懇親会等、情報交流の場をご提供することを目的としております。ご多忙のところ大変恐縮ではございますが、皆様のご来場をお願い申し上げます。

(デジタルコンテンツサービス部 宇梶)

第19回 経営に貢献するCAEセミナー

日 時 : 2011年7月15日(金) 13:00 ~ 19:30 (受付開始は12時、終了時間は懇親会を含みます)
場 所富士通株式会社 富士通ソリューションステージ横浜 セミナールーム
 ※ 例年、開催している東京工業大学の会場から変更していますので、ご注意ください。
東京工業大学 大岡山キャンパス 西9号館 ディジタル多目的ホール

講演Ⅰ 『設計力強化のためのCAE活用と3Dデータ標準化』
株式会社本田技術研究所 四輪R&Dセンター 開発推進室 CISブロック 主任研究員 博士(工学) 内田 孝尚 様

講演Ⅱ 『JatcoでのFDVの状況と、モノづくりCAEの取り組みについて』
ジヤトコ株式会社 開発部門 解析技術センター センター長 新明 正弘 様

講演Ⅲ 『設計技法と分子シミュレーションを組合わせた効率的材料設計』
日立製作所株式会社 日立研究所 主管研究員 理学博士 岩崎 富生 様

講演Ⅳ 『ものづくりにおけるCFDの役割 -より速く、より複雑に、より早く-』
財団法人 日本自動車研究所(東京大学名誉教授) 研究所長 工学博士 小林 敏雄 様

* プログラムは変更になる場合があります。ご了承願います。

参加お申し込みなど詳細は、第19回 経営に貢献するCAEセミナー情報、またはCAESEKI.com WEBサイトをご参照ください。

TOP