MENU

DIPROニュース

2012

11月号

2012.11.10

オートモーティブ デジタルプロセスセミナー 2012

「オートモーティブ デジタルプロセスセミナー 2012」の最終のご案内をいたします。

日本の製造業を取り巻く環境、および、自動車メーカーの明日に向けた新たな取り組みについての講演をお聞きいただき、ディスカッションを通し課題を共有していただくことが、ご参集の皆様の明日に向けた方向付けの一助になればと願っております。

合わせて、セミナー終了後に懇親会を予定しております。皆様方の情報交換、ネットワーク作りの場としてお役立ていただければ幸いです。

ご多用中とは存じますが、万障お繰り合わせのうえ、ご参加いただきますようお願い申し上げます。

(ビジネスサポート部 部長 大澤)

日時 2012年11月28日(水) 13:00 ~ (受付および展示・デモ12:00 ~)
会場 パシフィコ横浜・会議センター
基調講演
  • 『内外の経済潮流と日本のもの作り』
    東京大学大学院経済学研究科 教授/総合研究開発機構(NIRA)理事長 伊藤 元重 様
講演
  • 『次世代エコカーとつながる未来』
    トヨタ自動車株式会社 常務役員 友山 茂樹 様
  • 『生産技術における日産バーチャル開発の現状と将来革新技術への考察』
    日産自動車株式会社 常務執行役員 坂本 秀行 様
パネルディスカッション
  • 『複雑化するビジネスと今後のエンジニアリング情報管理』
  • 【パネリスト】
    • トヨタ自動車株式会社 エンジニアリング情報管理部 部長 三嶋 保夫 様
    • 日産自動車株式会社 知識・情報マネージメント部 部長 八代 宏 様
    • 株式会社本田技術研究所 開発推進室CISブロック マネージャー 中嶋 守 様
    • マツダ株式会社 ボデー開発部 ボデーCADグループ マネージャー 縄 淳二 様
    • 三菱自動車工業株式会社 技術管理部 エキスパート 渡邉 勝二 様
    • スズキ株式会社 技術管理部 管理課 課長 永井 利典 様

TOP