5月18日(水)~20日(金)の3日間、パシフィコ横浜・展示ホールにて、解析関連商品/サービスを中心に出展いたしました。展示内容は、CADからの入力から実験データでの検証までの広範囲に亘る解析関連商品も合わせ、展示させて戴きました。
2005年は過去最多の339社の出展社があり、3日間における来場者数も45,781名と過去最多となったそうです。主催者側からは、来場者数、出展者数ともに右肩上がりで、展示ホールを全て使い切り、小間数を拡張できないという、嬉しい悲鳴との事だそうです。さて、弊社展示内容ですが、解析ソフトウェア、および受託解析業務紹介の本業もさることながら、周辺業務に目を向けた展示を行いました。
CADからの入力の際、問題となる変換業務をCAD DoctorRで、実験データの実データ取り込みをした後のCADデータ化をImagewareでご提案させて戴きました。多くのお客様にご来場戴きまして、誠にありがとうございました。
当展示会は初めての出展であり、方向性を見出すのに苦労し、反省点もありますが、何とか無事終了出来ました。来年度は今回の反省を踏まえ、出展できればと考えております。「人とくるまのテクノロジー展」は毎年5月に社団法人 自動車技術会により、開催されており、自動車産業に携わる人々や企業間での最先端の技術情報について交流ができ、有意義な展示会であったと思います。
(営業部 森本 茂樹)
PICK UP