来る7月11日(金)に東京工業大学(大岡山キャンパス)ディジタル多目的ホールにおきましてCAEセミナーを開催いたします。
今回は三菱自動車工業株式会社様、コマツ様、河西工業株式会社様、東京工業大学様から実務に即した事例を発表していただきます。
日頃CAEに取り組まれている皆様に役立つ有用な情報と共に、業種横断的な情報交流の場をご提供することを目的としておりますので、ご多忙のところ大変恐縮ではございますが、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
* 参加のお申し込み・詳細は、本サイトのイベントページをご参照ください。
日 程 : 2008年7月11日(金) 13:00 ~ 19:30 (懇親会を含む)
場 所 : 東京工業大学 社会理工学研究科棟 大岡山西9号館ディジタル多目的ホール
■ 事例講演Ⅰ 「自動車開発におけるCAEの役割と課題」
三菱自動車工業株式会社 開発本部 デジタル技術部 マネージャー 塩崎 弘隆 様
■ 事例講演Ⅱ 「開発におけるCAE活用事例」
コマツ 建機第一開発センタCAD/CAMグループ 部長 金田 修一 様
■ 事例講演Ⅲ 「自動車内装トリム開発におけるCAEの取り組みについて」
河西工業株式会社 開発実験部 シミュレーション課 課長 小嶋 弘幸 様
■ 事例講演Ⅳ 「環境保全のための新しいコア構造とCAE」
東京工業大学大学院 理工学研究科 機械物理学専攻 教授 萩原 一郎 様
■ CAESEKI.comからのご紹介
■ 懇親会
(デジタルコンテンツサービス部 宇梶 浩章)
PICK UP