来る7月9日(金)、東京工業大学ディジタル多目的ホールにて第17回経営に貢献するCAEセミナーを開催いたします。
今回は日産自動車株式会社様、富士通アドバンストテクノロジ株式会社様、カルソニックカンセイ株式会社様、金沢大学様から「電動車両開発の適用事例」、「ノイズ解析の取り組み」などの事例を発表していただきます。CAEに関する有用な情報と共に、デモ展示やご参加の皆様による懇親会など、情報交流の場をご提供することを目的としております。
ご多忙のところ大変恐縮ではございますが、皆様のご来場をお願い申し上げます。
(デジタルコンテンツサービス部 宇梶 浩章)
日 程 : 2010年7月9日(金) 13:00 ~ 19:30 (懇親会を含む)
場 所 : 東京工業大学 大岡山キャンパス 西9号館 ディジタル多目的ホール
講演Ⅰ 『フルビークル解析技術を駆使した、品質向上とCO2削減(重量、燃費)への取り組み』
日産自動車株式会社 パワートレイン開発本部 パワートレイン性能開発部 主管 平野 芳則 様
講演Ⅱ 『装置全体レベルEMI/ESD解析の設計プロセス組込み事例の紹介』
富士通アドバンストテクノロジ株式会社 回路技術開発センター プロジェクト部長 佐藤 敏郎 様
講演Ⅲ 『インストパネル開発におけるCAEの活用』
カルソニックカンセイ株式会社 開発本部デジタル化推進グループ 福本 正博 様
講演Ⅳ 『製品設計における最適化手法活用の動向』
金沢大学 理工研究域機械工学系 教授 山崎 光悦 様
* プログラムは変更になる場合があります。ご了承願います。
参加お申し込みなど詳細は、第17回 経営に貢献するCAEセミナー情報、またはCAESEKI.com WEBサイトをご参照ください。
PICK UP