前号でお知らせさせていただきました「第24回 設計・製造ソリューション展」出展についてご案内いたします。
出展製品 | タイトル |
NX | CAD/CAE/CAM統合ソリューション:スマートな意思決定で、より良い製品を |
Teamcenter | 設計プロセスで役立つTeamcenter活用術 |
DIPRO VridgeR [講演] | 3Dデータ活用を「完成」させる「データ衝Viewer」DIPRO VridgeR |
DIPRO VridgeR [デモ] | 実務で差が出る高性能Viewer DIPRO VridgeR |
VPS | デジタル生産準備はVPS |
VPS/IOC Express | 進む実機レス制御プログラム検証の業務適用 |
AEビジネス モデルベース開発 | モデルベース開発(MBD)を加速させるメカ/制御連成シミュレーション |
AEビジネス ISO26262 | ISO26262業務適用サービスのご紹介 |
ICAD/SX | 100万部品0.2秒が実現する装置全体での設計・検証 |
ICAD/MX | ICAD/MX 2D/3D Hybrid設計環境の実現 |
PLEMIA | グローバル競争力強化のためのものづくり基盤PLEMIA |
GP4 | バーチャルファクトリーによる新しいものづくり手法 |
ものづくり革新隊 | 日本のものづくりをエキスパートと最新ICTで支えるものづくり革新隊 |
本号では、富士通DIRPO共同ブースにて出展するDIPRO製品の中より、NXとVPSについてご紹介いたします。
今回ご紹介するNX8.5は、Teamcenterの課題管理機能と連携し、課題要件や進捗状況をCADデータ上に表示する「HD3Dビジュアルレポート」や、マルチフィジックス対応として機構解析結果をもとに疲労解析が可能になるなど、CAD/CAM/CAE機能のインテグレーションがさらに進化しています。お客様の業務効率化に大きく貢献するNX8.5を、実際に体験していただけます。
デジタル生産準備のVPSコーナーでは、“3次元デジタルデータを活用し、組立生産準備における製品レビューから製造指示に至る業務プロセスを一貫支援するデモンストレーション”をご覧いただけます。また、大画面を使った遠隔地間コラボレーションも体感していただけます。
他にも、大規模データの高速表示を実現するデジタルプロダクションツールのDIPRO VridgeRやマルチCAD製品開発環境を実現するTeamcenter、そして近年注目を集めている自動車開発におけるメカ系と制御系の連成シミュレーションをはじめとしたAE(Automotive Electronics)ビジネスソリューションを出展いたします。
お客様のお探しの製品や抱えている課題を事前にご登録いただくことで、会期当日に効率よくブースを回ることができる、「事前アポイントメント」と呼ばれるシステムを導入しております。出展製品にご興味のあるお客様やご購入を検討中のお客様はこの機会にぜひご登録いただき、富士通DIPROブースの打ち合わせスペースにて、課題解決のためにお話しいただければと思います。
国内のものづくりをより一層盛り上げていくべく、社員一同「明るく、元気に、笑顔で」お客様をお迎えいたします。皆様お誘い合わせの上、ご来場くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
(第一エンジニアリングサービス部 大谷)
PICK UP