MENU

受託解析

解析事例

自動車外板の飛び移り座屈解析

概要

自動車外板の飛び移り座屈解析

ワックスがけなど車両外板(フード、ドア、ルーフなど)に荷重を加える際、急激に荷重が抜けて外板が変形する現象が発生します。この現象を飛び移り座屈(べかつき)と呼びます。
飛び移り座屈を防ぐために、外板の形状を改善します。

課題

飛び移り座屈を解消したい。

課題に対するDIPROの分析

ドアアウター面の曲率に問題があり、飛び移り座屈が発生しています。

DIPROからの提案

飛び移り座屈発生個所の曲率を変更します。

解析結果

現状と対策案

右図のように曲率を改善した結果飛び移り座屈は解消されました。

解析によるメリット

実際に圧力を加える前に、検証ができます。

TOP