MENU

第3回 設計・製造ソリューション展 福岡 出展のご案内

第1回 設計・製造ソリューション展 九州 2023 3Dデータ活用による製造業のデジタルトランスフォーメーション 2025年12月3日(水)~12月5日(金)開催 マリンメッセ福岡(B館 小間番号11-1)

弊社は、12月3日(水)~5日(金)の3日間、マリンメッセ福岡で開催される「第3回 設計・製造ソリューション展 福岡」に出展します。
3Dデータを活用し、設計から生産準備までの業務を支援するエンジニアリング向けソフトウェアをご覧いただきます。
製品組立てや工場レイアウトをヘッドマウントディスプレイを使ってご覧いただく、バーチャルリアリティシステムも体験いただけます。
ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。

概要

参加方法

以下のサイトにてお申し込みをお願いいたします。

無料【入場用バッジが必要です】
以下のボタンから遷移する「入場用バッジ登録フォーム」ページにて登録ください。
登録後、発行される「入場用バッジ」を印刷して、ご来場当日に持参してください。

対象

PLM・ものづくり分野にご興味がある企業および法人の方を対象とさせていただきます。

競合他社およびその代理店の方のご参加はお断りさせていただく場合がございます。
オフィシャルサイト

第3回 設計・製造ソリューション展 福岡

主催

RX JAPAN株式会社

出展製品サービス(予定)

以下の14のエンジニアリング向けソフトウェアとサービスを展示します。

  • 製品組立性検討、電子作業指示作成、BOP作成ツール“VPS MFG / DMU”
  • 3D生産ラインレイアウト、工程検討ツール“VPS GP4”
  • 3Dデータを活用した生産設備の制御プログラムデバッグ“VPS IOC”
  • 製造業向けVirtual Realityシステム“DIPRO Xphere”
  • 3D Web プラットフォーム“DIPROMEBIUSχ”
  • 工場ラインシミュレーション“Plant Simulation”
  • SaaS版ハイエンド3D CAD NX X Design“NX X Design”
  • 解析主導のデジタル設計“Simcenter 3D”
  • システム・シミュレーション・プラットフォーム“Simcenter Amesim”
  • MBD(モデルベース開発)エンジニアリングサービス
  • 開発力向上に貢献する“モノづくりノウハウ活用術”
  • システムズエンジニアリングの応用によるお客様ノウハウの共有と再利用に“階層化QFD”
  • ソフトウェアのトレーサビリティ向上をサポートする“SOLVEUS iCADデータ管理”
  • CADデータの活用効率化と活用範囲の拡大をご支援する“iCADフォルダー連携管理”
出展内容は一部変更になる場合があります

開催日時・会場

日時 2025.12.03(水)~12.05(金) 10:00~17:00
会場

マリンメッセ福岡(B館 小間番号:11-1)

会場までのアクセス

DIPROブース 小間番号:11-1
申込期間 ~ 2025.12.05(金) 17:00
本イベント・セミナーに関するお問い合わせ

デジタルプロセス株式会社 パッケージビジネス推進部

TOP