ソフトウエアをダウンロードするには、サポートWEBのログインが必要になります。まだお済でない方は、事前に、サポートマイページへの会員登録をお願いいたします。
下記より「「会員登録用URLのお知らせ」メールをお持ちではない方」の手順をご確認いただき、ご登録をお願いいたします。
サポートマイページにログイン後、マイページメニュー「契約製品情報」から「SSPサプライヤー様向けNX サポートWEB」に入り、「製品ダウンロード」からダウンロードしてください。
※ここから下記ページへのリンク先を表示するには、サポートサイトへのログインが必要になります。
製品をダウンロード後、インストレーションマニュアルに沿って製品をインストールしてください。
<インストールマニュアル>
「製品のダウンロード」→「NX2306」のダウンロードサイト内からご確認ください。
URL:https://www.dipro.co.jp/mypage/SSP/download/nx2306
※バージョンアップ時の注意事項をご一読ください
URL:https://www.dipro.co.jp/files/mypage/SSP/support_product_page/download/NX2306/SSP-NX_VerUP_notes.pdf
NX2306をご利用頂くには、ライセンスサーバ「Siemens License Server v2.1.0.0以上」が必要になります。
NX2306へバージョンアップされる際はライセンスサーバ環境を「Siemens PLM Licensing Server」からアップグレードする必要がございますのでご注意ください。
NX2306バージョンアップ時の注意点についての詳細情報は以下のNXサポートマイページの内容をご確認ください(マイページへのログインが必要です)。
※ライセンスサーバをアップグレードしても、NX11は引き続きご使用いただけます。
ご契約がサブスクリプションの場合、ライセンスは最長1年間の期間ライセンスとなっております。
期限更新ライセンスを更新時期に合わせて送付いたしますので、次回もライセンスの入れ替え処理をお願いいたします。
ライセンス置換方法については、下記の「ライセンス更新」から手順をご確認ください(マイページへのログインが必要です)。
Xaasライセンスをご契約の場合、インストール後、NXを起動すると
「Connectorステータス(Share is licensed but the Connector is not installed.)」が表示されます。
このメッセージは、Xaasライセンスをご契約されると提供されるTeamcenter share機能のデスクトップコネクタがインストールされていないことをお知らせするポップアップです。
デスクトップコネクタは、デスクトップ上のNXとクラウド上のTeamcenter shareの間でファイルを同期する場合に使用されます。
インストールすることで、ポップアップは表示されなくなりますが、この機能をご利用されない場合はインストールの必要はございません。
なお、このメッセージはコネクタをインストールするまで表示されますので、非表示にしたい場合は、以下のNXサポートマイページの内容をご確認ください(マイページへのログインが必要です)。
URL:https://www.dipro.co.jp/mypage/nx/XceleratorShare/product
デジタルプロセス株式会社 DIPRO・富士通サポートセンター
営業日:月~金、9:00-12:00・13:00-18:00(当社指定休日除く)
【サポート受付窓口用お問い合わせフォーム】
WEBサイトへのログインやダウンロードについてのお問い合わせはこちらから
https://www.dipro.co.jp/contact/form?id=60
【サポート専用お問い合わせフォーム(OnlineQA)】
技術的なお問い合わせはこちらから(サポートWEBマイページへのログインが必要)
https://www.dipro.co.jp/mypage/online_qa/form
※各製品のE-mailアドレスについては、各製品のサポートWEB内の「サポートサービス」-「お問い合わせ先」からご確認ください。